
慢性的な痛み、シビレ、違和感などで、今までにも施術を受けていたがなかなか症状が改善しないものなどは、根本的な原因(骨盤の歪み・姿勢など)を探り、改善させる必要があります。そのためには実費による施術が最適です。
また、痛みが強く短期間での症状改善を希望される場合は保険施術では施術内容に制限がありますので、保険外施術を組み合わせることで、より早期の改善が期待できます。
実費施術の際はお体の状態を診させていただき、お話を聞かせてもらったうえでご説明させていただき納得していただいてから実費施術に入らせていただきます。
JRCコース

- 初診時間60分
- 2回目以降30分
マッサージコース

- 初診料不要
JRCスペシャルコース

- 初診時間80分(内マッサージ20分)
- 2回目以降50分
健康保険
- 当院では健康保険での診療が可能です。
- 骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の場合は保険での取り扱いが可能です。
- 保険での取り扱いができるかどうかは、施術前にお話しするのでご安心下さい。
- 健康保険を適用させて接骨院で施術を受ける場合は、急性的な痛みやケガによるものに限ります。
- 日常生活での急な痛み・ケガ・負傷・スポーツ外傷。いつ、どこで、何をして等の負傷の原因がはっきりしているもの。
適用例
- 重い物を持ち上げて腰を痛めた。
- 掃除・庭の手入れなど家事をして痛めた。
- 階段の昇り降りの際に痛くなった。
- 朝、布団から起きる時に痛めた。
- つまづいて転倒した。
- スポーツ中に捻った、ぶつけた。など
保険診療料金
- 目安の料金となります。
- ご利用者様が加入している保険の種類、自己負担割合、受傷部位などにより金額が異なりますので詳しくはお問い合わせ下さい。
交通事故
交通事故による衝撃はご自分が思っているよりも強いです!
受傷直後はあまり自覚症状が出ず、病院でレントゲン検査をしても異常なしと言われることが多いようですがキチンとした治療をしないと後遺障害を残す危険性があります。
なかでも多いのがむち打ち症(頚椎捻挫)で事故直後に痛みがなくても時間の経過と共に頚椎、胸椎、腰椎のズレが生じそのため首の痛み、運動痛及び運動制限が現れ、更には後頭部・背部・肩・上腕部にも痛みが出てくることもあります。付随して頭痛・めまい・吐き気・上肢のシビレ等も伴うこともあるのです。
また交通事故の施術は施術期間が限られやすいので、その期間内に自分が納得する体調を取り戻したいものです。そのためにも徹底的な施術をお勧めいたします。自己判断せずにキチンと施術を受けましょう。治療費は加害者(相手)側の自賠責保険が適応になりますので、示談をする前であれば、ご利用者様の負担金はありません。
交通事故で施術を受けられる場合
- 交通事故(自賠責・任意保険) 示談する前であれば、ご利用者様の自己負担金はございません。

労働災害保険
- 「仕事中に怪我をしてしまった!」
- 勤務先の労災担当者に仕事中の怪我が労災保険適用かの確認を取ります。
- 労災認定されたら、三徳接骨院へ来院ください。
- 労災保険適用に関しまして、当院で詳しいことをお話させていただきます。
- また来院時には、必ず保険証や身分証をご持参して下さい。
※施術費は労災保険により全額支給されますので、ご利用者様の自己負担金はありません。

